« フェニックス | 電線City XXVI »
コメント
小ぶりで華奢なのがこぶし、大きくてつややかであでやかなのが白木蓮です。
通りすがりに済みません。
勝手にリンクさせていただいてます。
Re: かと さん
かと さん、こんにちは
これは、やや小ぶりで華奢っぽかったのでコブシかもですね。
どうもありがとうございます^^
たくさんの花に、元気付けられました。
リンクいただいて嬉しいです!
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
いい季節になりましたね。
小振りな花なら姫木蓮という事も有りますが
写真を細かに拝見したところ、これは花弁の数や
反り具合、厚みから『白木蓮』が正解でしょう。
ちなみにコブシは花弁の数が多く細長い形状です。
ちょうど今、うちの庭でも満開です。
Re: いい季節になりましたね。morinof さん
morinof さん、こんばんは
どうもありがとうございます。
近くの団地の庭なのですが、木蓮や辛夷が取り混ぜて植えてあり、咲いていました。
公園などのように名札はあまりなく、これは一体どちら?と思っておりました^^
そして今は、ソメイヨシノが本格的です!
トラックバック
シャッター幕を交換して、OM-1は無事に復活しました。 OLYMPUS OM-1 50mm f1.8 Fuji SUPERIA X-TRA 400
| h o m e |